世界各地で地域の人びとと同じ目線で課題解決に挑む「JICA海外協力隊」。
「夏休み たんきゅうDAY!」として、長浜市出身の元JICA海外協力隊を招き、世界と日本の布についてのワークショップが開催されます。夏休みの課題にピッタリの、世界と日本の布についてたのしく学べるワークショップです。

日時 令和6年7月29日(月)13:00~15:15
場所 さざなみタウン会議室1AB
対象 小学1年生~6年生
定員 30人(先着順)
内容 第1部「ルワンダってどんな国?」 第2部「いちまい布を使ってみよう!」

★7/29ワークショップの申込みはこちらから👉https://logoform.jp/form/BJcW/595313

また、展示スペースでは、『万博で世界のみんなにこんにちは展in長浜』も開催されます。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を前に、参加国についてより身近に感じてもらう目的で世界の「あいさつ」をテーマに開催されます。
同時に、展示を見て世界のあいさつを答える「あいさつラリー」も開催。全問正解者には、もれなくJICA関西特製の「缶バッジ」(各国のあいさつ入り)をプレゼント!!

展示期間     令和6年7月19日(金)から令和6年8月4日(日)まで
場  所  さざなみタウン1F、2F 展示スペース
主  催  JICA関西
共  催  長浜市市民活躍課、長浜まちづくりセンター