長浜まちづくりセンターでは、より快適で利用しやすい施設運営をめざし、利用者アンケートを実施します。 皆さまからいただいたご意見・ご要望は、今後のサービス向上に活かしていきます。 ご協力をお願いします。 詳細は下記をご覧く […]
さざなみタウンについてAbout
施設案内Facility Guide
2025/8/31
令和7年度 長浜まちづくりセンター利用者アンケートの実施について
長浜まちづくりセンターでは、より快適で利用しやすい施設運営をめざし、利用者アンケートを実施します。 皆さまからいただいたご意見・ご要望は、今後のサービス向上に活かしていきます。 ご協力をお願いします。 詳細は下記をご覧く […]
2025/7/24
さざなみタウンニュース sazanami town news (9月号)
広報ながはまに毎月掲載している「さざなみタウンニュース」は、こちらです↓ 「R7年9月号」pdf 「R7年8月号」pdf 「R7年7月号」pdf 「R7年6月号」pdf 「R7年5月号」pdf 「R7年4月号」pdf 「 […]
2025/7/24
のぞいてみよう昆虫の世界 『昆虫標本・3D昆虫図鑑展』開催(8月30日(土)・31日(日)))
のぞいてみよう昆虫の世界 『昆虫標本・3D昆虫図鑑展』~鈴木&中川コレクションより~を開催します。 夏休み最後の土・日となる8/30(土)、31(日)に、湖北地域の昆虫愛好家 お二人(鈴木清見さん(米原市小田)、中川潔さ […]
2025/7/23
「夏休みたんきゅうDAY!」8/9/(土)・「万博で世界のみんなにこんにちは展in長浜」7/26(土)~8/10(日) 開催
世界各地で地域の人びとと同じ目線で課題解決に挑む「JICA海外協力隊」。 「夏休み たんきゅう DAY!」として、現在マーシャル諸島に赴任中の JICA 海外協力隊員とオンラインでつながり、「海と生きるマーシャル諸島のく […]
2025/7/13
第4回 米川まつり~暑い夏だ!米川プレイパークで水遊び!~開催(令和7年8月3日(日))
今年も長浜まちなか地域づくり連合会、滋賀県立大学、長浜バイオ大学 CELL部・動物研究サークル、NPO近江淡水生物研究所、虎姫高校新聞部、曳山博物館など多くの協力を得て、米川まつりを開催しました。 日時: 2025年8月 […]
2025/5/16
リラッく素くらぶ「多肉植物の寄せ植えと多肉のおはなし」開催(令和7年6月28日(土))
長浜まちづくりセンター生涯学習講座「リラッく素くらぶ」を開催します。 色鮮やかなエケベリアを使って、1年を通じていろいろな魅力が楽しめる寄せ植えを楽しみましょう。 【日 時】6月28日(土)午前の部10:00~11:30 […]
2025/4/2
こどもDoまんなか応援サポーターを大募集! ~皆さんの「ワザ」「じかん」をお貸しください~ さまざまなこどもたちが安心して過ごせる第3の居場所として、毎月第2土曜日に、さざなみタウンで開催している「長浜まちなか こどもD […]
2025/4/1
「スイミー子育てフェスタ~音と絵本とオサカナと~vol.2」開催(令和7年6月21日(土))
昨年に引き続き2回目の【スイミー子育てフエスタ】の開催です。 絵本「スイミー」を通じて【視覚】クランック(音楽)に触れ【聴覚】親子クツキングで【味覚】 湖北地域に住んでいる子ども達にイベントを通じて子供たちの想像力を掻き […]
2025/4/1
令和7年度版生涯学習へのおさそいが完成しました。 長浜まちづくりセンター(さざなみタウン内)で行われているサークルや講座も紹介されていますので、ぜひご覧ください。 また施設内やさざなみタウンHPのサークル紹介ページには、 […]
2025/4/1