ながはま市民協働センターでは、市民活動やまちづくりについての定期相談会を、月に2回実施しています。コーディネーターが常駐しますので、“雑談”以上“相談”未満なちょっとした相談がしやすい場所として、相談がなくても共同で仕事 […]
さざなみタウンについてAbout
施設案内Facility Guide
2023/10/2
相談と雑談の間 ワークスペース が開催されます(10月12日、28日、11月9日、12月14日、23日)
ながはま市民協働センターでは、市民活動やまちづくりについての定期相談会を、月に2回実施しています。コーディネーターが常駐しますので、“雑談”以上“相談”未満なちょっとした相談がしやすい場所として、相談がなくても共同で仕事 […]
2023/10/2
福祉の就職フェアin長浜・米原 が開催されます(10月15日(日))
介護や福祉の職場への就職を考えている人への説明会です。市内と米原市の介護・福祉分野の12法人が出店予定です。職場の魅力や就職に関する情報などを聞くことができます。 初めての人も気軽に、福祉の仕事に興味がある人、初めての人 […]
2023/9/27
第2回 長浜まちなかロゲイニングが開催されます(令和5年10月15日(日))
地図を片手に自分の選んだチェックポイントを巡る、長浜まちなか発見のゲーム・長浜まちなかロゲイニングが開催されます。 ゲーム時間は90分。参加全チームにお楽しみくじ、ボーナス賞など景品があります。 参加条件・申込み等くわし […]
2023/9/25
リラック素くらぶ「ポーセラーツでお皿をつくろう」【盛況のうちに終了しました】
リラッく素くらぶ「ポーセラーツでお皿をつくろう」開催! まっ白な器に可愛いい図柄の転写シートを思い思いの感性で貼り付けて、素敵に彩りました。 あっという間の2時間、皆さん時を忘れて器に向き合っておられました。 焼き上がり […]
2023/9/23
2023/9/21
2023/9/20
ながはま市民協働センターでは、個人、自治会、地域づくり協議会、NPO・市民活動団体や企業、行政などさまざまな主体の協働によるまちづくりを進めるため、学びの場の提供やネットワークづくり、情報収集・発信などに取り組んでいます […]
2023/9/16
さざなみタウン オレンジライトアップ (9/25(月)まで)
9月は、世界アルツハイマー月間です。 認知症になっても安心して暮らせるまちづくりの一環として、認知症への理解を深めるための様々な啓発活動が長浜市では実施されています。そのうちのひとつとして、認知症啓発のシンボルカラー「オ […]
2023/9/13
成年後見・権利擁護サポーター養成講座が開催されます(令和5年10月11日、11月15日、22日、29日、12月13日)
成年後見制度の普及・啓発や相談などの活動を地域でしていただける人材を育成する講座が開催されますので、ぜひご参加ください。 全5回、定員15人、参加費無料です。 くわしくは「こちらのHP」をご覧ください。 【申込・お問合せ […]
2023/9/11
かいご・ふくし職場説明会が開催されます(令和5年9月23日(土))
福祉のお仕事について気になることを気軽に相談してみませんか? 「チラシ表」「チラシ裏」 ■参加費無料 ■無資格OK ■服装自由 ■入退場自由 【申込み・問合せ】「滋賀県介護・福祉人材センター 」ひこねセンター ☎0749 […]