「わ!輪!〇!! みんなでつながる広場」と「つくる未来展」は、長浜・米原・彦根で活動する市民活動・地域づくり団体が大集合する交流イベント&活動パネル展です。さまざまなジャンルや境界を越え、“新しいつながりから新しいものが […]
さざなみタウンについてAbout
施設案内Facility Guide
2025/1/27
わ!輪!〇!!みんなでつながる広場&つくる未来展 開催(令和7年3月2日(日))
「わ!輪!〇!! みんなでつながる広場」と「つくる未来展」は、長浜・米原・彦根で活動する市民活動・地域づくり団体が大集合する交流イベント&活動パネル展です。さまざまなジャンルや境界を越え、“新しいつながりから新しいものが […]
2025/1/25
よりよいがん医療をめざす近江の会講演会 開催(令和7年2月9日(日))
毎年2月4日から10日は「滋賀県がんと向き合う週間」です。 よりよいがん医療をめざす近江の会講演会がさざなみタウンで開催されます。 事前申し込み不要、参加無料 【日時】令和7年2月9日(日)14時~15時30分(13時3 […]
2025/1/22
ケンパパのダンボールアートギャラリー 開催(令和7年 2月16日(日)まで)
ダンボールアート作家・ケンパパ(市内内保町在住)のミニ個展がさざなみタウンで開催中。 ※会期が2月16日(日)まで延長されました。ぜひご覧ください。 長浜市で2019年からダンボールを素材にしたアート作品を製作。 モチー […]
2025/1/14
第3回米川フォーラム ~過去から未来へ 米川とともに生きる~ かつて、米川には、多様で豊かな自然とともに、それに寄り添った美しい暮らしがありました。そんな米川で、子どもたちが生き生きと遊ぶ風景をつくりたい。 5年前から、 […]
2025/1/14
地球温暖化防止「デコ活」啓発ポスター入賞作品展 開催(令和7年2月19日(水)まで)
\「デコ活」入賞ポスター展 2/19まで/ 滋賀県地球温暖化防止活動推進センターでは、環境省が提唱する「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の愛称である「デコ活」の取り組みを進めるため、県内の学生を対象に啓 […]
2025/1/12
かいご・ふくし職場説明会が開催されます(令和7年1月25日(土))
福祉のお仕事について気になることを気軽に相談してみませんか? 日時:令和7年1月25日(土)14:00~16:00(受付13:45~ 最終受付は15:30) 場所:さざなみタウン内 長浜まちづくりセンター 会議室1C か […]
2025/1/12
「本を紹介してみませんか2024~POP・本の帯コンクール~」作品展 開催(令和7年1月29日(水)まで)
中学生から大学生世代の読書活動を推進するため、自分が読んでおもしろいと思った本をPOP や本の帯で紹介するコンクールがおこなわれました。その応募作品を、本と一緒に展示します。 長浜図書館では、西中、長浜北高、長浜北星高、 […]
2025/1/10
ボランティアセミナー~やさしい日本語を使った災害時の外国人支援~が開催されます。 災害時、外国の人たちを孤立させず、災害情報を共有するために役立つ「優しい日本語」の使い方と、外国人支援について学び、誰もが安心できる社会づ […]
2025/1/8
墨吹書道教室 書作品展 開催(令和7年3月16日(日)まで)
書道研究「莞耿社」会長・故西村桂洲先生発行(S36)の「書耿」誌を基本とした指導をする書道教室・墨吹教室の書作品展が文化福祉プラザ展示スペースで開催中。学生・一般の作品合わせて約90点を展示。硬筆・毛筆、葉書から条幅サイ […]
2025/1/5
図書館と一緒に読書会Vol.9が開催されます(令和7年1月24日(金))
今回のテーマ本は『ライ麦畑でつかまえて』です。読んでからご参加ください。 【日時】令和7年1月24日(金)10:30~12:00 【場所】さざなみタウン内 長浜まちづくりセンター 会議室2A・B 【参加費】無料 【問合せ […]